人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨーロッパで就職活動ウッハ!:その1

ヨーロッパで就職活動ウッハ!:その1_a0249451_03182913.jpg

ヨーロッパにやってくる移民の数はひたすら右上がり。
それぞれの国によって移民政策は異なるものの、共通して言える事は、
移民の流出、不法滞在を取り締まるべくどの国も更に厳しい規制をかけています。

特にEUができてからは、EU市民と第三カ国出身者の間で大きな差別化をはかり、
あらゆる場面において、第三カ国出身者は厳しい扱いを受けます。
(EU諸国出身の人と結婚している人は別)

これは来年予定している、私の「ヨーロッパでの仕事探し」にも直接関係してきます。

一番の問題は、ビザの問題。
もっと具体的に言うと、多大な時間とコストをかけてまで
「君のビザをスポンサーします」といってくれる会社に出会う事です。
現地の人と結婚していて永住権を持つ人や、その他の理由で滞在許可をすでに保持
している人を雇えば簡単な話。日本人はこちらにもた~くさんいますから、
会社にとって私のような状況にある者を雇うというのは「負担」でしかないのです。

そしてもっと厳しい事を言いますと、会社が「お前のスポンサーになる」と言ってくれても
国の移民局でひっかかる場合もあります。
多くの国が、「第三カ国出身者を雇う場合は、
どうしてEU市民ではなく彼/彼女でないといけないのか」という筋の通った理由が
必要となり、いくら会社が理由を述べても通らない場合もあります。

実際私の日本人の友人は、オランダにある日系大手での就職が決まりましたが、
移民局からNGが出て採用されませんでした。理由が不十分だと。

私はオランダ、イギリス、ドイツ、イタリアの求人しか見ていませんが、
イギリスは不可能といっても過言ではないぐらい厳しいです。
あ、でもこれは私のように日本で言う「文系出身者」のケースであって、
エンジニアなど特定の技術がある人は別です。
また、エグゼクティブレベルになるとビザスポンサーありの求人も増えるようです。

オランダもかなり厳しい。オランダ人は英語が上手ですが、やはり就職となると
「オランダ語ができる人」という条件はよく目にします。

イタリアも簡単ではないでしょう。
この国に関しては、仕事自体あるんですかね?という疑問から始まります。(苦笑)

その一方で、ドイツの現在の移民政策は他の国に比べると寛容で
ビザスポンサーしますといった案件もよく目にします。日系企業も多いですしね。

しかしですね、イタリアも今レンツィ政権がイタリア人帰化プロセスの改良など
国内に増え続ける移民との共存を意識し始めている動きは出ています。

そして数年前に、
外国人でイタリアの大学(確か院生のみ)を卒業した者には1年の滞在延長を出すと発表。
私が次の学期にウ~ディネに戻ると決めたのはこのためです。
あくまでも学生ビザからの「転換」なので、既に学生ビザをもって院を終了する人限定です。
私が今在籍している院プログラムはちょっと特殊で、私の場合オランダとイタリア両方の
大学を卒業することになるわけですが、
今オランダにいる私はイタリアの学生ビザを保持していないのです。

よって、滞在延長を希望する場合は、次の学期にウ~ディネに戻り、
再び学生ビザを取得し、卒業と同時に「転換」するという事が必要になってきます。
ややこしいですよね・・。

また、こういう法律というのは頻繁に変わりますので、
もしかすると来年にはなくなっているかもしれません。
現に、私がイギリスにいた頃は同じ事をイギリスもしていましたが、今はもうありません。

しかもお相手はイタリア。皆が皆意見バラバラですので、
延長許可申請にもひと悶着あるのでは・・と既にハラハラしていますが
行ってみないと分からない。やってみないと分からない。
わりと覚悟はできています。(笑)

母に笑いながら
「やりたい事やるっていうのも大変やな~!」
と言われましたが、本当にその通り。

どうしてここまでして、第三カ国者のステイタスむき出しにして
こちらで就職活動なんてするのか・・・と思われる方もいるでしょう。
自分でもたまに思います。(笑)
もっと楽な道はあるやろって。

きっと就職活動を進めていく中でいろんな壁にぶち当たり、
「もうええか・・」と思うかもしれないし、
心折れる事はどれだけでもあると思います。

ただ、今の時点で自分が確信を持って言えることは、
「こちらに残りたい」
もっと本音を言ってしまえば、
「私はイタリアで生きていきたい」
という事。
あ、これはブログでも100回は言いましたね。

この気持ちが、というよりこの気持ちだけに支えられ、
まだ見えぬ明日に向かって頑張ろう・・と勇気をもらっています。

さぁさぁ、次回は「じゃあどんな就職活動方法があるのか?」という事を
自分が知っている範囲で書きたいと思います。

もし同じように、「来年はヨーロッパで当たって砕ける予定です!」
の方いらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょうね。
情報シェア・情報交換も歓迎です^^

おやすみなさい♫


by Yoku1210 | 2014-12-29 03:58 | 日常 | Comments(0)