人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメリカの買い出しスタイル

アメリカの買い出しスタイル_a0249451_11491361.jpg


アメリカにおける食料品の調達というのは、オンラインでの購入と
でっか~いスーパーに行き一週間分の買い物をするスタイルが中心です。

それはなんとなく想像がついていたので驚いているわけではないのですが
やっぱりイタリアの個人経営商店での食料調達スタイルがすごく恋しい。

「あ、もうちょっとトマト入れた方が美味しくなるわ・・・」と
半分寝巻のような姿で家の真ん前の店に駆け込めるあの便利さ。
おまけにバジルやパセリをおまけしてくれる店員さんの心遣い・・・><

今は最寄りのスーパーまで歩いて10分ちょい。
決して遠くはないのですが、なんせこっちのスーパーって「どでかい」ので
仕事終わった後にわざわざ行く気にはならないのですよね。
どの商品を見てもでかいのは明らかで、それでも「でかっ!!!」って
心の中でつっこまずにはいられない。
変なところでエネルギー使ってます(笑)

今日はパスタソースを作ろうと思ったけれど、ワインがない。
10分歩くのが億劫で、飲みかけのビールで代用しました。
イタリアにいたら、半分寝巻姿で「おっちゃんワインください!!」
って駆け込めたんやけどなぁ。
おそらくバジルやパセリもおまけしてくれたでしょう・・・。

おやすみなさい126.png




Commented by Beedaman5555 at 2017-10-20 13:09
おお・・可哀そう過ぎる。
でも求められる処で生きていくこともまた使命なので、何事も経験、特に若い時には選択の余地がないことも多いと思います。
小生の歳になると後の方が短い人生、やりたいこと行きたい(=生きたい)場所を求めるのみですが(笑)。

もちろん、伊的生活が「私にとって正しい」のは言うまでもないことです。(今は亡き日本もそうでしたが、まだ探せばそういう街角は残っていたり復活する気配があります。)

馬鹿でかくてオイリーなアメリカン・バーガーも年に一度くらいは食べてみたい気がしますが(笑)
Commented by Yoku1210 at 2017-10-30 11:36
Beedaman5555さん

ははははは!そうですね、年に一回であればいいかもしれないですね。もう、何もかもがバカでかくてびっくりします。

と、日々カルチャーショックの連続なのですが、シアトルでは学び多き生活になりそうでとてもわくわくしています。今後もどうぞよろしくお願いします。チャオさんが「私にとっての正しい」を大切に過ごせますように。

Commented by fujicco at 2017-10-31 12:09 x
2年前くらいに一度、コメントさせていただいた40代の神奈川県の主婦です。(8年くらい前にドイツにいたことがあり、そこから、Yokoさんのブログを読ませていただいています。。)
Yokoさんがシアトルに今、住まれていることを読み、私も日本の大学を卒業してから、1年シアトルに留学(遊学?)していたことがあり、なんだかうれしくなりました。

私は、アメリカを知ってから、ヨーロッパに行ったので、ヨーロッパに住んだときにそのギャップに驚きました。そして、アメリカよりも、ヨーロッパは、建物がすてきで、歴史もあり、また今度行けるなら、ヨーロッパ!行きたいなあ~と思ってたのですが、Yokoさんの今回の記事を読んで、アメリカの大きさが好きだった自分を思い出しました!
TrekAmericaという旅行ツアーを、社会人になってから2回ほど行き、そこでアメリカの自然の大きさに触れられたのも、40代になってからも、良い経験だったなあ~と思います。
お仕事などお忙しいかと思いますが、どうぞお体にお気をつけて、アメリカ生活をお送りください。 
Commented by Yoku1210 at 2017-11-10 14:34
Fujiccoさん

コメントどうもありがとうございます!とっても嬉しかったです。そしてお返事が遅れてしまってごめんなさい。

シアトルにいらっしゃったことがあるのですね!確かに、アメリカとヨーロッパって大違いですね。私は大学時代、European Identityの在り方について学んだりしたのですが、シアトルに来てEuropean Identityなるものはやはり存在するんじゃないかなとさらに強く感じるようになりました。「欧米」ではくくりきれない違いがうじゃうじゃしています。

アメリカの雄大な自然は本当に素晴らしいですね。

また、シアトルやアメリカのおすすめスポット教えてください!Fujiccoさんもどうぞ元気にお過ごしください。
by Yoku1210 | 2017-10-19 12:18 | 日常 | Comments(4)